沖海2 基本スペック
MTMS | MTGS | |
通常大当たり確率 | 1/359.50 | 1/315.50 |
確変中大当たり確率 | 1/35.95 | 1/31.50 |
賞級数 | 3&10&13 | 3&10&13 |
確変突入率 | 67% 突然確変(2R確変)含む | 54% 突然確変(2R確変)含む |
時短内容 | すべての大当たり終了後100回転 | すべての大当たり終了後100回転 |
大当たり出玉 | およそ1450個(8C×16R) | およそ1560個(8C×16R) |
大当たり内わけ | ヘソ入賞時 16R確変 50% 2R確変 17% 16R通常 33% 電チュ―入賞時 16R確変 60% 2R確変 7% 16R通常 33% ※ 2Rは次回まで電チュ―サポートあり。 |
ヘソ入賞時 16R確変 46% 2R確変 8% 16R通常 46% 電チュ―入賞時 16R確変 54% 2R確変 0% 16R通常 46% ※ 2Rは次回まで電チュ―サポートあり。 |
沖海2 ボーダーライン
換金率/営業形態 | MTMS | MTGS |
備考 | 千円あたり出玉1450個換算 | 千円あたり出玉1560個換算 |
2.5円 | 20.4回 | 21.0回 |
3.0円 | 20.0回 | 20.6回 |
3.5円 | 19.2回 | 19.3回 |
4.0円 | 17.9回 | 18.3回 |
備考
通常時に確変は潜伏しませんので、初心者でも取っ付き易くなっています。また、確変継続率は64%となっていますので、60%の地中海などと同様かそれ以上の荒れスペックを兼ね備えていると言えます。MTGS機 での大当たり確率では、1/315.5、大当たり出玉はおよそ1680個で、 確変突入率は54%となっています。 ボーダーラインに関しては、海物語の中で直近の地中海MTBや沖縄MTAと比べても多少なりとも改善された程度だといえます。メイン台となるMTMSの場合には、確変突入率が高め、ミドルタイプのMTGSの場合には、ボーダーラインが甘めとなります。
また、“地中海”から引き継いだ機能としては、電サポ次回まで継続による時短に見せかけた確変演出、8個保留と電チュ−保留の優先消化機能による入賞口の大当たり割合の変化機能…などとなっています。
クギの調整に関しましては、特に留意すべき点として、盤面右(機種によりだいたい右側に設置)にある、時短や確変中での玉の増減に影響を与えるスルー(電チュ―開放抽選)の真上の釘が右側に傾斜していること、風車上の釘が左もしくは左上に傾斜していることを最低限チェックしましょう。他に、風車上の寄り釘周辺の通りが滑らかか、盤面下の道釘が同じく滑らかか、道釘に続いてヘソの左右にあるジャンプ釘が上向きで、かつジャンプ釘のそれぞれ中側にあるヘソ釘が左右に適度に開いており、玉の入賞率に悪影響がないか…とチェックする点が挙げられます。
沖海2 演出・攻略法
▽ モード全般 沖縄・海・マリンの3つのモードのステップは従来のままとなります。魚群&マリン vsサメの演出が基本設定。 ▽ 沖縄モード 新たに“乙女予告”が追加されました。 ▽ 沖海チャンス チャンス目停止やスーパーハズレで突入可能性があります。次回大当たりまで継続し ます。通常時の2R確変か、内部確変状態でのチャンスタイム中に沖海チャンスへ突 入します。 ▽ 一発告知 “沖縄”から進化した“ハイビスカスフラッシュ”の登場で確変大当たりが濃厚とな ります。音やフラッシュが発生せずに、役モノが少し稼動すれば、ハイビスカスフラ ッシュの発生が確定します。ロングパターンで、確変大当たり確定となります。 “海シリーズ”の中では、この“沖縄”のみ、スーパーリーチ中にボタンを押します と、泡、そして魚群が発生します。クジラッキーが出現すればプレミアです。この“ ボタン押し”では必ず“ハイビスカスフラッシュ”が出現して大当たりとなります。 ▽ 確変昇格チャンス 海&沖縄モード限定のハイビスカスチャンス中では、カメの数&色が違っていたりし た場合には、確変昇格率がアップします。 海&沖縄&マリンモード共通では、スクロールチャンス、エンディングチャンス演出 から直当たりとなります。 他に、全モードでの大当たりラウンド終了後のエンディングチャンスでも、サムがマ リンを抱き上げた演出‥などで、時短突入と見せかけ、確変昇格率がアップします。 マリンモード限定のマリンチャンスでは、“赤色の宝箱”、イルカ、クジラッキー、 宝箱が画面上に出現しない場合に、ボタン連打でサムが出現すれば、確変昇格率がア ップします。その他、ワリンチャンスでは、応援するワリンの右腕が上がっていれば チャンスとなります。 ▽ 2R確変突入契機 “沖縄”の「変動中」「ノーマルリーチ」に、「スーパーリーチ」、確変中では「3 ・4・1」絵柄の停止となっています。モード
▽ 予告全般 魚群予告”、“ステップアップ予告”などは従来のまま継承されています。 この“ステップアップ予告”では沖縄名物の“エイサー娘” が激しい踊りを展開すれ ば大当たりが濃厚となります。他に衣装が“白”、エイサー娘の“目”が笑っていれば 高期待度となります。 ▽ 前兆予告 『沖縄モード』では、ピンク色のマンボウが出現する“マンボウ前兆予告”、『マリン モード』では、イルカが背景画面に出現する“イルカ前兆予告”などあります。 リーチの後に“ボタン押し”で、“マンボウ分裂”“子供マンボウ”でチャンスとなり まして、さらに“パトマンボウ”の出現で、鬼アツとされています。 大海スペシャル以来からの前兆予告、ハイパーカリブ以来からの擬似連を搭載している 地中海と同様の機能を備えています。その他、滑り・戻り予告、inカリブ仕様のステッ プアップ予告は、大海物語から継承しています。また、マリンモードでのクマノミ前兆 予告はin地中海から引き継いで搭載されています。予告
▽ パラセイリングリーチ 『沖縄モード』のリーチ演出。パラシュートの「WARIN」の文字の色が“青”であ れば期待できます。 “沖縄”では、ジェットスキーリーチの名称でした。 ▽ マリンちゃんリーチ 『海モード』のリーチ演出。マリンちゃんが親指を立てていれば、またマリンちゃんの 着物に扇子が刺さっていればチャンスとなります。 ▽ イカリーチ・シャチリーチ イカの目がギョロ目であれば高期待度となります。シャチリーチでは、子供シャチ付き (子供の応援‥)であれば、これも高期待度となります。 ▽ シーサーリーチ シーサーが口を開けていればチャンスとなります。 ▽ 花吹雪リーチ “ピンク”の花びらの枚数が多いほどチャンスとなります。“沖縄”ではタイフーンリ ーチの名称でした。 ▽ クジラプレミアム 雄大なクジラの跳ねる場面で登場するプレミアムリーチとなります。 ▽ オールキャストリーチ マリン、サム、ワリンが3人揃った全回転リーチとなります。リーチ